プラグイン開発ガイドの更新
前の記事 で書いていたプロジェクト識別名の指定に project_id を使うように変更しています。
routes の説明は、まだ私がよく理解していないので、そんなに詳しくは書いていません。 そのうち、ちゃんと説明を書き足したいなと思います。
それ以外にはデータベースのプラグインのテーブルを rake コマンドを使って削除する方法も追加しました。
最初に書いていた時は知らなくて、 sqlite のコマンドを使って削除する方法を書いていました。 そのうち、直そうかなと思っていたので、ついでに直しています。
- 関連記事
Facebook コメント
コメント