FC2ブログで記事の編集用リンクをつける方法
FC2 ブログで過去の記事を編集する時、どうしていますか ?
昔の記事を読んでいて誤字を見つけたり、追記をしたくなったりした場合、
管理ページの [記事の管理] から辿るのはちょっと面倒です。
そんな時、その記事の編集ページを開くリンクがあると便利です。
最近、編集ページのアドレスが変わったこともあり、
今回は編集ページへのリンクの付け方について説明したいと思います。
テンプレートで記事(<!--topentry--> <!--/topentry-->)内に、次の記述を追加するだけです。
<a href="<%server_url>control.php?mode=editor&process=load&eno=<%topentry_no>" target="_blank" title="編集(管理用)">Edit</a>場所は topentry のブロック内であればどこでも構いません。
ただ、管理者以外には不要なリンクなので、こっそり付けておいた方がいいと思います。 このブログでは記事の下の方につけています。
テンプレートの構成や topentry 等の変数がよくわからないという方は過去の記事を見て下さい。
使う場合にはちょっと注意点があります。
編集のリンクをクリックした後、ログインページになることがあります。 この場合は開けないので、一度ログインした後、再度リンクをクリックして下さい。
追記 2013-05-31
また少しアドレスが変わったみたいなので、リンク用のコードを修正しました。- 関連記事
-
- ブログ記事のパンくず(カテゴリ)リスト
- ブログのタイトル形式の変更
- FC2 ブログでの SEO対策
- FC2 ブログでの SEO 対策 その2 - description
- FC2ブログで記事の編集用リンクをつける方法
Facebook コメント
コメント