四角形の左上、英語でいうと?

今回もちょっと間違いやすいクイズにしてみました。
(四角形などの) "左上" 、英語ではなんというでしょうか ?



up left または upper left と思った人は残念。
問題は 四角形 の左上なので、答えは次のようになります。
 top left (corner) 
右上の星を見るなどの方向、相対位置といった場合には "上" は up (upper) で問題ありません。 しかし、四角形やページのような 範囲内での上下を指す場合は top, bottom を使います。

左右はそのまま left, right なので、四角形の上下左右は top, bottom, left, right となります。
Border names

また、 top, left の並べる順番は日本語と逆で上下方向を先に言うため、 左上、右下はそれぞれ top left, bottom right です。

上や下を辞書などで調べると up, down (upper, lower) などが 先に来て間違いかねないので、覚えておくと役に立つかもしれません。
関連記事
スポンサーサイト



Prev.    Category    Next 

Facebook コメント


コメント

コメントの投稿

Font & Icon
非公開コメント

このページをシェア
アクセスカウンター
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
コンピュータ
31位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
プログラミング
5位
アクセスランキングを見る>>
カレンダー(アーカイブ)
プルダウン 降順 昇順 年別

08月 | 2023年09月 | 10月
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30


はてな新着記事
はてな人気記事
ブロとも申請フォーム
プロフィール

yohshiy

Author:yohshiy
職業プログラマー。
仕事は主に C++ ですが、軽い言語マニアなので、色々使っています。

はてブ:yohshiy のブックマーク
Twitter:@yohshiy

サイト紹介
プログラミング好きのブログです。プログラミング関連の話題や公開ソフトの開発記などを雑多に書いてます。ただ、たまに英語やネット系の話になることも。